【お知らせ】10月15日開催、JDI主催アイデアソン Creating Beyond に協力
公開日 2018/09/27中小型ディスプレイで世界トップシェアを誇る株式会社ジャパンディスプレイ(以下JDI)が2018年10月15日、渋谷TECH PLAY(東京都渋谷区)にて開催するアイデアソン「Creating Beyond」にトレジャーデータが協力します。同アイデアソンは、モノづくりだけではないコトづくりをさらに加速させるオープンイノベーションの促進を目的にJDIが主催するイベントで、同社の特設ページ(http://jditrip.net/)では現在、参加チームを募集しています。ぜひふるってご応募ください。
アイデアソンとは、特定のテーマをもとにアイデアを出し合い、所定の時間内で企画を練り上げ発表するイベントです。今回の「Creating Beyond」では、JDIが保有する技術を活用したアイデアを募ります。また、公募による参加者も募集しており、学生、企業、有志団体などチーム編成の前提条件はありません。発表されたアイデアのうち、市場成長が見込める案に関しては、2018年12月にJDIが開催予定の戦略発表会で紹介される予定です。
トレジャーデータは、2018年2月を皮切りにプライベートイベント「TREASURE DATA “PLAZMA”」を開催しています。同イベントでは、「大手企業がイノベーションに挑戦するために必要なものを提供する」ことをテーマに、本年2月から現在まで3回にわたり様々なセッションや取り組みを展開しています。特に、JDIのCMOである伊藤 嘉明氏をはじめとする多彩なスピーカー陣によるキーノートでは、「デジタルイノベーションに必要なマインド」にフォーカスを当ててきました。
これらの取り組みの一環として、デジタルトランスフォーメーションをより深く多面的に考え、実践への一歩となるような機会を創出することを目標に、10月の”PLAZMA”の中で、JDIのアイデアソンをトレジャーデータとのコラボレーションのもと実施することとなりました。
JDI Future Trip アイデアソン「Creating Beyond」開催概要
- 日時:
- 2018/10/15(Mon)15:00~
- 場所:
- 渋谷TECH PLAY 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル8F
- 参加対象:
- 数名のチーム
- 参加チーム数:
- 上限10チーム ※応募人数が多い場合は抽選となります。
- 募集アイデア:
- JDIがもつ「反射型ディスプレイ」、「指紋センサー静電容量センサー」、「非接触センサー」、「透明ディスプレイ」の活用アイデア
- 参加チーム受付:
- https://techplay.jp/event/698401?pw=XZAO3g31
- JDI Future Trip特設ページ:
- http://jditrip.net/