【お知らせ】トレジャーデータ株式会社 フラッグシップイベント「Treasure Data Connected World 2023」開催
公開日 2023/11/14未来を創造していく「開かれた世界、つながっていく世界をここから」をテーマに、 11月21日、リアル開催
トレジャーデータ株式会社(本社:東京都千代田区、社長執行役員:三浦 喬、以下:トレジャーデータ)は、11月21日(火)、フォーシーズンズホテル東京大手町において、初となるフラッグシップイベント「Treasure Data Connected World (トレジャーデータ・コネクティッド・ワールド)2023」 を開催します。
今回初開催となるフラッグシップトイベント「Treasure Data Connected World 2023」は、「未来を創造していく『開かれた世界、つながっていく世界をここから』」をテーマに、CEO/COOなどのビジネスリーダー、CDOなどデジタルによる事業改革担う部門のリーダー、新規事業開発/商品開発を担当する部門のリーダー、マーケティング部門のリーダーを対象に、開催します。コロナ時代を経て、世の中の進化が引き続き加速している今、ビジネスも次の時代に向けて進化を続けなくてはならない中で、本イベントでは、ビジネスリーダーに向けて顧客接点や顧客体験を進化させるために、どのように顧客データを活用するのか、最新の製品情報や様々な顧客の取り組みのセッション、ネットワーキングの機会を提供します。
キーノートでは、米国Treasure Data, Inc. CEO 兼 共同創業者の太田一樹が来日し、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)が切り拓く未来をお話しします。スペシャルセッションでは「共感の進化論〜データ活用が導く、企業と顧客のシンクロニシティ〜」と題して、慶應義塾大学医学部 教授の宮田裕章氏、アーティスト・デザイナーとして活躍している長谷川愛氏が対談します。その他、三菱電機、資生堂、三井住友海上火災保険、シャープ、NEC、お仏壇のはせがわ、グラニフ、オッズパーク等の企業が、ビジネス課題の解決や顧客データ活用事例についてセッションを繰り広げます。
なお、本イベントの名称には、トレジャーデータのビジョンである「Put Connected Customer Experiences at the heart of every business.(ビジネスの中心に、洗練された一貫性のある顧客体験を)」と、データ、情報、過去から未来、そして人、あらゆるものをConnectedする機会にしたいという想いを込めました。
「Treasure Data Connected World 2023」への参加希望者は、イベント専用サイトにて登録を受け付けています。本イベントへの参加は無料です。なお、当日のコンテンツの詳細はこちらをご覧ください。
協賛企業ご紹介(五十音順)
プラチナ |
|
ゴールド |
|
シルバー |
|
トレジャーデータ株式会社について
Treasure Data, Inc.は、2011年12月に米国で設立後、2012年11月、事業開発および技術開発の拠点として、日本法人であるトレジャーデータ株式会社を東京に設立しました。米国、日本に加え、カナダ、韓国、イギリス、フランスにも拠点を置いています。トレジャーデータは、企業がすべての顧客データを活用して、洗練された一貫性のある顧客体験(Connected Customer Experiences)による企業価値の向上を実現することを支援しています。トレジャーデータのCustomer Data Cloudは、カスタマーデータプラットフォームと意思決定機能を備えており、部門やチャネル横断で、よりパーソナライズされた顧客体験の提供を可能にします。Customer Data Cloudの「Treasure Data CDP」は、数々のアワードを受賞しており、グローバルで450社以上の顧客企業に活用されています。